問題集適当に選んでない!?現代文を効率的に勉強する方法

こんにちは!

 

 

ちかです!!

 

 

あなたは、

共通テスト現代文の

問題集を買うとき

どういう基準で選んでいますか?

 

 

「問題集なんてどれも同じやろ」

 

 

「安いのを買ってる」

 

 

なんて受験生は

多いのではないでしょうか

 

 

本屋で何時間も問題集を

見比べて悩んでいた私から言います

 

 

問題集は結構違う!

 

 

継続的にコツコツ

文章を読むことが

読解力を身に付ける

カギである現代文にとって

 

 

問題集は勉強の主軸です

 

 

つまり、

問題集が残念だと

読解力もお粗末になります!

 

 

問題集を正しく選んで

効率的な勉強をするために!

 

 

成績がぐんぐん伸びる!

問題集の選び方をお教えします!

 

 

これの通りに選べば、

 

 

問題集を解くだけで読解力が身に付き

共通テストで大勝利!

 

逆に問題集を適当に

選んでしまうと・・・

 

 

問題集を解いても解いても

読解力が身に付かず

そのまま共通テスト本番に…

 

 

問題集を選ぶ際に

見てほしいポイントは2つ

あります!

 

 

・解説で文章分析が丁寧にされているか

 

・解説で正解以外の選択肢の説明が十分にされているか

 

です!

 

 

さっき、問題集は結構違うと言いましたが

問題の質自体はそんなに変わりません

というか素人の私たちにはわかるはずもありません

 

 

大きく違い、重要なのは

解説の部分です

 

 

まず、解説を開いて

文章の全文が載っていなかったら

その問題集はそっと閉じてください

 

 

現代文は

言い換え・対比・因果

で構成されています

 

 

解説でそれらの構造が

線を引くなどして

わかりやすく示されていれば

第一関門突破!

突き破っている人(男)イラスト | フリーイラスト素材集|ちょうどいいイラスト

 

次に、

解説で正解以外

選択肢をどう解説しているかを

見てください

 

 

ただ、

「本文にかいていないため不適当」

と説明しているだけなら

その問題集は棚に戻してください

 

 

見るべきは

どこがどう違うのか、

文章ではどう書かれていたのか

が説明されているかです

 

 

例えば、

 

後半の「現状を忘れるため」が誤り。

「現状を忘れるため」ではなく、

「自信の存在を確認するため」である

 

と、具体的に

その選択肢が違う理由が

説明されていたら

第二関門突破!

ピーターパンのイラスト

 

あとは、

問題数の多さだったり、

カラーなどの見やすさだったり

あなたの好みで選んで大丈夫!

 

 

まずは、

近くの本屋へ行って

問題集の解説を見比べてみましょう!

 

 

問題集を好きになれば

現代文も好きになる!